今日は、朝は、とても良い天気だった。
今朝は、教室の前のろうかの汚れ落しと、
ぞうきんがけをした。
けっこう汚れていた。
それと、今日は秋の工謳祭の実行委員で昼休みに
美術室へ呼び出された。
その内容の中で、
前回の工謳祭の時の実行委員会企画として
40万円近くかかったらしく、今回は、なるべく
その半額位に抑えたいらしい。
その為に、空き缶を使った大看板やアーチ、
また校長の得意技を用いてのポスターやらで。
話がまとまっているらしい。
それに、前夜祭もやるらしく、とても大変そうだ。
それとは全く別で・・・今日の帰りも雨に濡れて帰った。
以上
| 起床 |
| 登校 |
| そうじ |
| その他2HR |
| 美術 |
| 休み時間 |
| 物理 |
| 休み時間 |
| 現社 |
| 昼食・昼休み |
| 製図 |
| SHR そうじ |
| 読書 |
| 下校 |
| 家事手伝い |
| 夕食 |
| 音楽鑑賞 |
| TV鑑賞 |
| 就床 |
| 6月 15日(火)曜日 | 天候 | 晴れのち雨 | 担任印 | 船 |
| 生活記録 |
この1993年6月15日を書き込みしながら・・・・
思う・・・
2005年1月10日
今日は成人の日 (ハッピーマンデー)の10日
今から9ヵ月後に
高崎で「生命のメッセージ展」を開催する。
6月15日の大助が工謳祭の準備に取り掛り・・・
いろいろ打ち合わせをしたように、
年明け最初のメッセの打ち合わせを
”廉君のお母さん”としたばかりなんだ。
| 今日の反省(感想・心境・印象に残ったことなど) |
| 6:00 |
| 7:00 |
| 8:00 |
| 9:00 |
| 10:00 |
| 11:00 |
| 12:00 |
| 13:00 |
| 14:00 |
| 15:00 |
| 16:00 |
| 17:00 |
| 18:00 |
| 19:00 |
| 20:00 |
| 21:00 |
| 22:00 |
| 23:00 |
| 24:00 |