今日の朝は、本当は校庭を走るハズだったが
自習をした。
LHRでは、工謳祭の事、修学旅行の日程等を話し合った。
第三週は設計が二時間続く日だが・・・あまり疲れない
4時限目の原動機は、また、解からなくなってきた。
理解しようとはしているが苦しい。
今日は清掃が終わって、スポーツ大会の準備の為に教室で
ずーっと待っていたが、新井先生は会議が終わったらすぐに
帰路につかれてしまったらしい。
今日はAM1時まで修理の手伝いをしていた。
すぐに時間が過ぎてしまい 3時4時はよくある。
以上
| 起床 |
| 登校 |
| 自習・SHR その他 |
| LHR |
| 設計 |
| 休み時間 |
| 設計 |
| 原動機 |
| SHL・清掃 |
| 待機 |
| 下校 |
| 家事手伝い |
| 夕食 |
| 家事手伝い |
| 6月 19日(土)曜日 | 天候 | くもり | 担任印 | 船 |
| 今日の反省(感想・心境・印象に残ったことなど) |
| 生活記録 |


スズキGSXR1100 キャブレター不調によるOH 夜中過ぎまで手伝う
スズキのバイクはキャブレター脱着が大変・・・でも・・・大助は苦もなくこなした。
バイクが好きで・・・好きで・・・時間の経つのも気にならなかった。
| 6:00 |
| 7:00 |
| 8:00 |
| 9:00 |
| 10:00 |
| 11:00 |
| 12:00 |
| 13:00 |
| 14:00 |
| 15:00 |
| 16:00 |
| 17:00 |
| 18:00 |
| 19:00 |
| 20:00 |
| 21:00 |
| 22:00 |
| 23:00 |
| 24:00 |