讃岐路から始まった逆打ちめぐり
4月13日(日)晴れ
昼近くに「みろく公園」を出発
高松市の街中
コインランドリー探し、
時間を要す
洗濯の仕上がりを待つ

本日
83番 一宮寺
一ヶ所だけお参りする。

宇多津臨海公園停泊
走行 893km

4月14日(月)晴れ
早朝一番にお参りする
78番 郷照寺
奥まった道すじで
ピース号駐車場へ入るに
苦戦
寺下の小さな四つ角に
和菓子屋さん有り
《お赤飯にぎり・草もち》

五色台
(遍路ころがしの地名あり)
81番 白峯寺
82番 根香寺
山の稜線をぬって巡る。
80番 国分寺
79番 天皇寺
77番 道隆寺
ケガや病気で
生死をさまよう人を
この世に戻してくれるとか・・・
死者が蘇る祠あり

75番 善通寺
弘法大師生誕の地

74番 甲山寺
72番 曼荼羅寺
《境内の夏みかんを買う》
73番 出釈迦寺
切り立つ崖山に建立する
小さな空海(まお)が
飛び降りた崖を遠く見る。

道の駅
《ふれあいパークみの》停泊
走行 1028km 

明日は、弥谷寺へ


ゴールデンタワー
瀬戸内海夕景
地獄へ通じる祠 77番 道隆寺
 75番 善通寺
   柔らかき 両の乳房に 似たる山
 岩仙人 萌黄衣に 
       笑み深く
  
    
 花陰に 牛鬼の居りし 
         不思議寺
  82番 根香寺


       弥谷寺へ
12日コインランドリーで時間を使ってしまった。
一宮寺から国分寺へ廻ったが、夕方5時を数分過ぎ
納経が出来なかった。国分寺にはミニ札所八十八本尊が
境内に奉られていた。それらを、ぐるりと一周して
歩いてみた・・・・満たされない気持ちはなんだろう。

さぁ〜今夜は何処で停泊しよう・・・・
ツーリングマップに目を凝らし、
駐車場が広そうな海岸沿いの
臨海公園を一夜の寝家所と決定した。

瀬戸大橋の橋懐、坂出町に”めりけんや”と言う
セルフ讃岐うどん店を発見、熱玉うどんを食す。
カルボナーラのようで美味しかった。

4月14日(月)11札所をめぐる。
地図と道路の札所を示す標識探し、翻弄・・・

山一帯、
みかん畑が広がる遍路転がしと言われる難所
ヘアピンカーブのきついセンターラインのない細い道は
ピース号にも厳しい
体が大きく振られる、とまとを抱きしめる。
五色台スカイラインの先に
81番白峯寺、82番根香寺がある。

加藤大治郎の回復を願った。
大助に再会出来ることを願った。

大木さんから、連絡があった。
明日は45番へ向かう予定とか、遍路を始めて24日目
一日の行程は35kmほどを歩ききると言ってられた。
雨の日は靴の中まで濡れて歩く事が辛く・・・・
雨に濡れながら歩く通りの傍に
「だいすけうどん」の看板を幾つも目にして、
思わず涙を流してしまったと、
耳に当てたケイタイの向こうで
大木さんは声を詰まらせた。
私達は、四国へ入って・・・まだ3日、
歩き遍路の方々の苦難辛苦の比も無く、
苦行とは言い難い申し訳ない巡り走りに
胸苦しさを覚えた。

道の駅[ふれあいパークみの]に併設されている温泉は
ぬめり感のある軟らかい湯でした。
足裏に気泡が噴出する位置が良く疲労回復に最適 
4月14日 夜記