・会の趣旨事故・犯罪・病気などで大切な家族を失い
誰にも言えない辛い気持ちや亡くなった家族のことを思う存分
語れる場が欲しいとの遺族の思いから「語りの会」が発足しました。
残された家族同士、互いに語り合い共通の思いを分かち合い
支えあうことで孤立感を無くし、心の痛みを和らげる
語りの場
・会の発足経緯
2005年“いのちのメッセージ展in群馬”開催に先駆け
群馬県庁県民ホールにてプレメッセージ展(4月17日〜21日開催)会場に
来場いただいた県内在住の子供さんを亡くされたお母様達が会場に設置された
“「語り合いの場」のような場所があったら嬉しい”との希望があったことから
発足いたしました。
・参加資格
事故・犯罪・病気などで大切な家族を失い、
辛い気持ちを抱え込んで誰にも話すことが出来ず・・・・・
誰かと話がしたい方
***前橋元気プラザ21の駐車場混雑のため*** 前橋市市民活動支援センター3F ミーティングブースでの 語りの会はお休みさせていただきます こちらでの語りの会は休会とさせていただきます。 奇数月第二土曜日 偶数月第二日曜日 (8月と1月は休会いたします) 語りランチと云う形でお食事会をしています 2020年2月16日(日) 伊勢崎市 カルティエ・グランカフェにて 語りランチを予定しています 集合時間11時30分より 誰にも言えない辛い気持ちや 亡くなられたご家族のことを 思う存分語れる場所 残された家族同士、 互いに語り合い 共通の思いを分かち合うこと 心の痛みが和らぐかもしれません。
|
|||||||||
|
被害者支援シンポジューム すてっぷぐんま主催 2006年10月7日(土)【群馬県女性会館ホール】 地下鉄サリン事件被害者の会 代表 高橋シズエ氏 講演 被害者支援についてパネルディスカッション 会場フォト |
2010年10月18日 定例「語りの会」 オンリーワンベア作り |
語りの会参加のお母様が絵本を作りました。 2006年10月29日 朝日新聞掲載 |
|
「語りの会」のお知らせ掲載 2006年11月8日 朝日新聞掲載 11月 語りの会での出来事 |
|
群馬県免許課 免許更新時講習講師への講話 2007年1月23日・25日【前橋免許センタービルにて】 |
|
「ぐんまNPOフェスティバル」 2007年8月25日26日 群馬県庁県民ホール |
|
吾妻保護区保護司会 長野原町支部主催 第二期自主研修会 2007年8月27日(月) 【長野原山村開発センター2階大会議室にて 講話】 |
2010年6月8日 長野原高校 交通安全教室 講話 交通事故遺族の思いを語る |
被害者支援シンポジューム すてっぷぐんま主催 2007年10月27日(土)【群馬県女性会館ホール】 「報道のあり方について」 基調講演は、東京で99年に起きた同じ幼稚園に通う 子供の母親による文京区幼児殺害事件の被害女児の 祖父松村恒夫さんが「被害者支援と報道について」講演 ゆいハート語りの会メンバーパネルディスカッション参加 |
トークボランティア 2009年12月8日(火)榛名女子学園 2010年3月23日(火)榛名女子学園 ミニメッセージ展榛名女子学園2010年5月 2010年11月2日(火)榛名女子学園 2011年3月22日(火)榛名女子学園 2011年6月14日(火)榛名女子学園 2011年9月27日(火)榛名女子学園 2011年10月27日(水) 2012年1月30日(月)榛名女子学園 榛名女子学園運動会参加 2012年5月 8日(月)榛名女子学園 2012年8月 7日(月)榛名女子学園 2012年11月20日ミニメッセージ展開催 2012年11月27日(火)榛名女子学園 |
2008年7月17日〜20日 メッセぐんま県庁開催 |
2013年5月21日(火)榛名女子学園 2014年1月14日(火)榛名女子学園 2014年6月13日ミニメッセージ展開催(赤城少年院) 2014年6月19日ミニメッセージ展開催(榛名女子学園) 2014年6月27日ミニメッセージ展開催(前橋刑務所) 2014年8月8日(金)榛名女子学園 |
群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21 3F |
||
|